な~んて、本で読んじゃったから、甘いもの好きワタシは、

甘いものの摂りすぎは、シミ、しわ、たるみの原因になるんですって

糖質の摂りすぎで、体の中で余った糖が、タンパク質と結びつきAGEs という物質を作り出します。
糖によってタンパク質を固めてしまう現象で、よく言われる 糖化です。
AGEs は、肌に与えるダメージが大。
肌のハリや弾力を支えるエラスチンやコラーゲンはタンパク質の塊。
だから、AGEs に破壊されて、しわ、たるみを招きます。
それに、糖化によって、タンパク質は褐色に劣化するので、くすみやシミの原因にも。
糖質は、甘い食べ物だけとは限りませんね。
ご飯やパン、芋などの炭水化物に含まれています。
そして、
果物に含まれる果糖は、ブドウ糖に比べて10倍も、AGEs を作り出すのだそう。。。
スイーツの代わりに、果物をいっぱい食べる、というのも、かえって糖化を招いてしまうことにも。
何でも、摂りすぎは禁物なのよね。。。。
今、医療界では「酸化」より「糖化」のほうが美容と健康に悪い、とも言われているそうですよ。
とにかく、「酸化」も「糖化」も避けることが、アンチエイジングのカギですね。
でも、甘いものは、ストレス緩和に役立つし、幸せを運んでくれることも確か。
悪いことだけじゃないはず。
せめて、「とるなら質の良いスイーツを。。。」って今は、思っています。
なるべく。。。(笑
で、注目すべきは、やはり、ダークチョコレート。
あのエリカ・アンギャルさんも、著書の「世界一の美女になるダイエット」で書かれていますが、
ダークチョコレートは、抗酸化物質が豊富、血糖値も上がりにくいのだそうです。
とくに、こちらのXocai(ショサイ)ヘルシーチョコレートはすごいのよ。
ORAC値(抗酸化物質含有値)が非常に高く、ポリフェノールの一種・フラボノイドが豊富。
まさに、アンチエイジングのためのチョコレート


ショサイ ヘルシーチョコレートには、抗酸化力が極めて高い3つの食物がブレンドされています。
包みをみると、ORAC値とフラボノイド含有量が記載されていて、抗酸化力の強さが一目でわかります。

もちろん、人工的な添加物はなし。
カフェイン,人工着色料,香味料,防腐剤などは一切入っていません。
そして、カラダに悪さをする精糖、脂肪(WAX)などの混ぜ物はしていません。
甘味は未精製のサトウキビジュース、脂肪分はカカオが持つ純粋なカカオバターのみ。
精糖は一切用いていないから、血糖負荷が低いのも特徴です。
血糖値を気にする方も、ショサイのチョコレートは、とっても魅力的だと思います。
そういうことも、きちんと、第三者機関による認定を受けているから、信頼がおけるところもGOOD。
材料、成分などをはじめ、製造工程まで厳しい検査を行うコーシャ(Kosher)認定も受けており、世界で最も安全な食品であることが裏付けられています。
わたしが食べているのは、4種類のチョコレートがはいったバラエティパック。