2015年05月の記事一覧

常在菌を育て、免疫力を高めるエイジングケアを目指しています

月別アーカイブ:2015年05月

  • 2015/05/31グルメ

    いつも、女子会を自宅で開いてくれるお料理上手のお友達。彼女なら、絶対、だしは自分でとっているのだろう。。。と思いきや、意外にも、だしパックを愛用してるんです。そうなのよね、プレミアムなだしパックは、料理のウデをあげてくれる♪こちらのにんべんの「薫る味だし」も、そのひとつ。 薫る味だし化学調味料無添加で、素材だけで勝負しただしパックです。味は、本格派...

    記事を読む

  • 2015/05/22スキンケアコスメ

    米麹で手作り甘酒を楽しんでいる今日この頃。米麹と水だけなのに、甘くておいし~~~い甘酒ができて、発酵のすばらしさを体感しています。そして、スキンケアも。今注目の アルケミー(alchemy) は、酵母発酵エキス が、配合された発酵スキンケアです。とにかく、潤う!だから、乾燥して、トラブルを招きがちな年齢肌を強力にサポートしてくれます。アルケミーは、発売になってまだ1年半ぐらい。なのに、有名女性誌にもたくさん取...

    記事を読む

  • 2015/05/20美容・健康食品

    日経ヘルスをはじめ、メディアに「健康維持に効果が高い」と注目されているお水、温泉水99鹿児島県桜島のふもと、垂水温泉の地下750mに湧き出る天然水。pH9.9の天然アルカリイオン水です。 温泉水99温泉水99は、 モンド・セレクション最高金賞 4年連続受賞 iTQi(国際味覚審査機構)優秀味覚賞(最高位三ツ星) 2年連続受賞品質の面でも、味覚の面でも、お墨付きです。公的機関で毎日厳しい衛星検査を行い、定期的に放射能検...

    記事を読む

  • 2015/05/17ボディケア

    今年は、なんだか、早足で夏が近づいてくる。台風が過ぎ去ったかと思ったら、今日はムシムシと暑いです。デリケートなお肌だと、こういう季節は、カユカユになっちゃうことが多くて困ります。そんな時は、保湿、消炎作用に優れた カモミール100%の入浴剤がおススメ。 湿疹、荒れ肌、あせもなどの肌トラブルを鎮めてくれます。アトピーの方にも大変人気の入浴剤です。 カミツレエキス100%→無添加入浴剤『華密恋』わたしの肌も、湿...

    記事を読む

  • 2015/05/10スキンケアコスメ

    最近ハマっている、ヴァ―チェ マルラオイル。100%オーガニックのオイルです。50代のワタシ的には、若見えにしてくれる最高のオイル。年齢肌も、ふんわり柔らかい艶肌 にしてくれます。 ヴァ―チェマルラオイル乾燥しがちで、ツヤを失ったり、シワ・たるみに悩む方に、ぜひ使ってみて~!とおススメしたくなるオイルです。マルラオイルとは。。。南アフリカのマルラの木の実から採れる希少なオイル。アフリカ伝統医学では、昔から多...

    記事を読む

無添加で美味しい。にんべんの本格だしパック♪

いつも、女子会を自宅で開いてくれるお料理上手のお友達。

彼女なら、絶対、だしは自分でとっているのだろう。。。と思いきや、
意外にも、だしパックを愛用してるんです。


そうなのよね、
プレミアムなだしパックは、料理のウデをあげてくれる♪

こちらのにんべんの「薫る味だし」も、そのひとつ。


薫る味だし

薫る味だし


化学調味料無添加で、素材だけで勝負しただしパックです。
味は、本格派

» 記事の続きを読む

カテゴリ

年齢肌を乾燥から救って底上げする発酵のチカラ アルケミー

米麹で手作り甘酒を楽しんでいる今日この頃。
米麹と水だけなのに、
甘くておいし~~~い甘酒ができて、発酵のすばらしさを体感しています。

そして、スキンケアも。

今注目の アルケミー(alchemy) は、
酵母発酵エキス が、配合された発酵スキンケアです。

とにかく、潤う!
だから、乾燥して、トラブルを招きがちな年齢肌を強力にサポートしてくれます。


アルケミー(alchemy)



アルケミーは、発売になってまだ1年半ぐらい。

なのに、有名女性誌にもたくさん取り上げられて、
高保湿が実感できると、とくに、年齢肌にファンが多いスキンケアです。


アルケミーの有効成分は、酵母発酵エキス・VEGAL®

VEGAL® (ベガル)とは・・・

美肌に多方面からアプローチするべく独自開発された酵母発酵エキスです。

酵母発酵を通して、↓これらを融合させた成分。

糖質 ➡ 保湿
こうぼミネラル ➡ キメを整える
タンパク質 ➡ ハリ・弾力
コハクなどの有機酸 ➡ 収れん作用

つまり、

潤い、キメ、ハリ・弾力、引き締め。。。
美肌にトータルにアプローチしてくれる画期的な成分なんです。

しかも、浸透力がある。
肌に負担をかけることなく、有用成分を素早く角質層に浸透させることができるそう。

年齢肌にとっては、非常に頼もしい成分です


ラインナップの中で、
その有効成分を最も多く配合されているのが、ハイドロリフレックスローション(化粧水)。

有効成分がたっぷり入っているから、その効果もしっかり感じることができます。

アルケミー(alchemy)

アルケミー
ハイドロリフレックスローション



全成分をチェックしてみても、水の次が酵母発酵エキス。
有用成分VEGAL®が高配合されているのがわかりますよね。


アルケミー(alchemy)


アットコスメをチェックしてみても、高評価。
使用した方の感動も伝わってきます


アルケミー(alchemy)



ハイドロリフレックスローションは、

エイジングケア化粧水にありがちなトロみはなく、サラサラの液体。
保湿は欲しいけど、ベタつきが好みでない方にも、満足できる使用感だと思います。

そして、とろみに頼らない保湿力を感じることができます。
表面ではなくて、内側からふっくらという感じ。

有効成分がおしみなく配合されているのも納得の使い心地です。。

ローズの香りが華やかで、アロマ効果も抜群


昔から、

日本酒を造る杜氏の手がとてもきれい。。。
芸妓さんが、化粧の前に日本酒を塗っていた。。。


といわれてます。

これも、酒に含まれる酵母が美肌に働くから。

アルケミーは、酵母発酵エキスのチカラで、潤うのが感じられるスキンケアです。

ハイドロリフレックスローションも高保湿ですが、
さらに、ラインで使ってみると、肌の質感が変わるのが感じられました。


アルケミー(alchemy)

「アルケミー(alchemy)」トライアルセット

【トライアルセット内容】
クレンジングジェル(メイク落とし)
ウォッシングウォーム(洗顔料)
ローション(化粧水)
ディープセラム(美容液)
ハインテンシブクリーム



わたしもトライアルから始めました。

アルケミーのトライアルセットは、
今だけ、3,000円(税別)相当が、1,000円(税別)送料無料

ラインで1週間たっぷり試せるお得なセットです。


乾燥、毛穴の開き、ニキビ・吹き出物、、テカリ、くすみ、シミ、しわ。。。

そんなお肌のトラブルの原因は、うるおい不足
お肌の水分と油分のバランスが崩れて、かさついたり、皮脂が過剰分泌されたり。

お肌が潤っていれば、肌バリアもきちんと働いて、トラブルを跳ね返えしてくれます。
たとえ、ダメージを受けても、素早く回復することができます。

悩みを抱える年齢肌の方は、特に、試してソンはないと思います


トライアルセット 1,000円は、
予告なく了する可能性もあるので、試してみたい方はお早目にね。

こちらのページ限定です。
 酵母発酵エキスの化粧品「アルケミー(alchemy)」





続きは今日のつぶやきです(〃^ω^) ノ☆

» 記事の続きを読む

健康維持に効果が高いと大注目。【アルカリイオン水 温泉水99】定期購入中

日経ヘルスをはじめ、メディアに「健康維持に効果が高い」と注目されているお水、

温泉水99


鹿児島県桜島のふもと、垂水温泉の地下750mに湧き出る天然水
pH9.9の天然アルカリイオン水です。




温泉水99は、

 モンド・セレクション最高金賞 4年連続受賞
 iTQi(国際味覚審査機構)優秀味覚賞(最高位三ツ星) 2年連続受賞

品質の面でも、味覚の面でも、お墨付きです。
公的機関で毎日厳しい衛星検査を行い、定期的に放射能検査もされているから、安心して飲むことができますョ。


温泉水99



天然アルカリイオン水と言われるものはたくさんあるけど、

温泉水99のアルカリ性の高さは世界トップクラスアイコン
日本の水道水は、pH7前後の中性ですが、温泉水99は、pH9.9
市販のミネラルウォーターと比較しても、群を抜いて高い数値になっています。

そのうえ、

温泉水99は、硬度1.7
日本の水は、一般的に硬度20~100の軟水というから、桁違いの軟水なんです。
だから、常温でも、まろやかでゴクゴク美味しく飲めますアイコン









温泉水99



温泉水99はそのまま飲んでも美味しいけど、
お茶やコーヒー、料理に使うと、他のお水との 違いがハッキリアイコン

わたしは、日本茶、ウーロン茶、健康茶などにも使っていますが、お茶に使うと、お茶の出が良くなるんです。
味も、まろやかでおいしくなるアイコン

夫も、水割りに温泉水99を使うと、すごくおいしいと言っています。
これは、弱酸性のアルコール類が、アルカリ性に移行して、香り成分、味覚成分が引き立てられるからだそうです。

飲むだけじゃなくて、料理にも使ってます。

玄米を炊くときも、普通のお水のときより、ふっくら。
お味噌汁も、煮干しのダシの出がよくなります

全粒粉入りのパンを焼くときも、
いつもの.2倍ぐらい膨らみが良くなります
全粒粉入りだとパンのふくらみがイマイチになるけど、温泉水を使うと大丈夫なの。

もう3年ぐらい定期購入しているから、そうやって使うのが当たり前になっているけど、たまに、他のお水を使って料理すると、違いが歴然とします。

だから、温泉水99はやめられません。




でも、温泉水99を使うと、どうしてお料理がおいしくなるか、不思議でしょう?


なぜなら、温泉水99は、
水の粒子が細かく 浸透力が高いから。

浸透力が高いから、ご飯もふっくら炊きあげてくれたり、お茶や煮物、味噌汁などでも旨みを引き出してくれる、というわけ。
一度使うとハマります。


それにね、

温泉水99は、サビない水 なんですョ。
水道水に比べて、酸化するスピードが非常に遅い

温泉水99
  (▲パンフレットからお借りしてます)



温泉水99にクリップなどを入れておいても(↑)あまりサビが出ていません。
抗酸化作用があるってことで、わたし的には、エイジングケア効果にも期待度大です。 

お試しセットはとてもお安いから、
他のミネラルウォーターを買うくらいなら、温泉水99のお試しを買わない手はない
たくさん入っているうえに、送料無料ですもの。

温泉水99は、わたし的には、超おすすめのお水です。
是非、体験してみてくださいね

詳細はこちらでね。
 温泉水99お試しセット



アトピー、荒れたお肌もカモミールで癒してくれる おススメ無添加入浴剤 華密恋 

今年は、なんだか、早足でが近づいてくる。
台風が過ぎ去ったかと思ったら、今日はムシムシと暑いです。

デリケートなお肌だと、こういう季節は、カユカユになっちゃうことが多くて困ります。

そんな時は、

保湿、消炎作用に優れた カモミール100%の入浴剤がおススメ。

湿疹、荒れ肌、あせもなどの肌トラブルを鎮めてくれます。
アトピーの方にも大変人気の入浴剤です。





わたしの肌も、湿度と暑さがダブルでやってくる夏に非常に弱い。。。
湿疹のようなあせものような、痒いぶつぶつが腕とかに出ちゃうから。

でも、

華密恋(かっみつれん)薬用入浴剤のおかげで、トラブルなく過ごせるようになりました。
なので、手放せなくなっています。

今では、こんなビッグサイズをリピしています。


華密恋(かみつれん)入浴剤




カミツレは、ジャーマンカモミールとういうハーブの和名。
アロマテラピーでも重用されているし、カモミールティーとしても有名なハーブです。


華密恋(かみつれん) 薬用入浴剤
(画像は、華蜜恋のパンプレットからお借りしています)



カモミールには、

抗炎症・抗アレルギー作用に優れた α-ビサボロールカマズレン消炎・鎮静作用に優れたアピゲニン、さらにポリフェノールの一種であるフラボノイド成分も多く含まれています。

お肌を清潔にして、荒れた肌を鎮め健康な肌へと導びいてくれるハーブなんです。

華密恋薬用入浴剤は、
そんなカモミールエキス100%だから、スキンケア効果抜群

それに、

このカミツレ研究所のカモミールエキスは、
美白作用さえも期待できるんです。

メラニンを生成するチロシナーゼ抑制効果があるんだそう。

さらに、

カモミールの香りには、
心身の緊張を解きほぐす作用もあるから、
就寝前のバスタイムに使えば、穏やかな安眠へと誘われるはず。。。

華密恋(かみつれん)に使われているは、

日本国内の契約農家で、
農薬を使わず、有機肥料で栽培したカミツレのみ


だけでなく、まで全草を使い、非加熱抽出によってカミツレの有効成分を引き出しています。

そして、そのエキスだけで出来た 無添加 の入浴剤です。


華密恋(かみつれん) 薬用入浴剤


全成分をチェックしてみても、本当に、カミツレエキスのみ

抽出溶媒に、水・発酵エタノールを使用しているだけです。

合成香料、合成着色料、鉱物油、合成保存料は使っていません。
「余計なものは一切加えない」という製品哲学を貫いています。

すごいよね。


華密恋(かみつれん) 薬用入浴剤



これが1回分。

なんと、1回分の中に、カミツレ全草120本分のエキス が入っています。

濃いんです。
それが、使ってみるとよくわかります。

これ一杯で、肌あたりの優しい、柔らかいお湯になります。

りんごのような、甘く爽やかな香りがふんわり。
この香りが、ストレスを軽減してくれます。

わたしにとっては、一日の終わりのバスタイムに、容器から1回分を計量カップに注ぐときの香りが、最高のご褒美

湯船は少し、琥珀色になります。
でも、残り湯はお洗濯にも使えますよ。
(ただし、注意書きを読んでね)

そして、
お風呂上がりのお肌は、しっとり落ち着いて、保湿されているのを感じます。


華密恋の薬用入浴剤は、
肌の保湿 冷え・しっしんの改善 疲労回復が認められています。

ボトルの効果・効能をチェックしてみると、

華密恋(かみつれん) 薬用入浴剤



あせも日焼け後のお肌や、背中のニキビにも◎。

皮膚トラブル ばかりではなく、
冷え性肩こり にもいいので、女性にはうれしいですね。

華密恋の有効成分の含有比率は、他社の同等製品と比較しても、
「α‐ピサポロール(消炎作用)が、1.7倍、「ペンタコサン(保湿)」が7倍なのだそう。 

やっぱり、華密恋は濃い。
効果実感できるのも納得です。


華密恋 薬用入浴剤の容器は、

サトウキビ由来の植物原料を使用したバイオマスプラスチックを採用。
容器焼却時、CO2の排出量を最小限に抑えることができる素材です。

環境へ配慮も、すばらしいですね。


華蜜恋は、

1982年の発売以来、通算300万本のベストセラー入浴剤。
アトピーに悩むお子さんをお持ちのご家庭でも人気の商品です。

そして、もちろん、美肌のためにも。
家族みんなで、安心して使える入浴剤です


華密恋 ミニ石鹸+泡だてねっと
(華密恋ミニ石鹸+泡立てネット)


華密恋(かみつれん)薬用入浴剤(400ml)は、
通常価格 2,370円(税込)送料別途。

だけど、

特設ページからの購入だと、
華密恋ミニ石鹸+泡立てネット付きで、特別価格 2,370円(税込)送料無料
(お1人様3セット限り)

なので、

初めての方は、特設ページから購入した方が断然お得。
華密恋ミニ石鹸もとても良かったです!

こちらページからお申し込みの方限定です
 カモミール100%の濃密入浴剤『華密恋』

アンチエイジングに最適♪ 100%オーガニック マルラオイル

最近ハマっている、ヴァ―チェ マルラオイル。
100%オーガニックのオイルです。

50代のワタシ的には、若見えにしてくれる最高のオイル。
年齢肌も、ふんわり柔らかい艶肌 にしてくれます。

ヴァ―チェ マルラオイル

ヴァ―チェ
マルラオイル


乾燥しがちで、
ツヤを失ったり、シワ・たるみに悩む方に、
ぜひ使ってみて~!とおススメしたくなるオイルです。


マルラオイルとは。。。

南アフリカのマルラの木の実から採れる希少なオイル。
アフリカ伝統医学では、昔から多機能オイルとして活用され、
日常でも、マッサージオイルやベビーオイルとして愛されてきたオイルです。



マルラオイルは、
エイジングケアに名高い アルガンオイルを超えるとも言われています。


なぜなら、

アンチエイジング成分がたっぷりだから。

エイジングケア効果の高いビタミンEオメガ6、9などの脂肪酸が含まれ、さらに、ビタミンCはオレンジの約4倍抗酸化力はオリーブオイルの約10倍なんだそうです。

それに、

マルラオイルは、
酸化や劣化に強く、保湿効果が非常に高いと研究で実証されています。

だから、シワ、たるみなどに悩む年齢肌にぴったり


ヴァ―チェ マルラオイル



ヴァ―チェのマルラオイルは、

100%オーガニック
純度100%、無添加・無香料・無着色です。

精製度が高いから、より酸化しにくく、浸透力も高くなっています。

やっぱりオイルは精製度が高いものがおススメです。

品質管理も徹底された、国内製造・販売というのも安心。
小ロットで販売されているから、新鮮なものが購入できます。

オーガニックコスメ、とくにオイル系は、
その恩恵を十分に享受するために、そういう点も非常に大切ですよね。


ヴァ―チェ マルラオイル



化粧水の後、このマルラオイルだけで、十分な保湿ができます。

わたしの場合は、

化粧水をたっぷり使った後、手のひらにとった化粧水にマルラオイル1~2滴たらして、手のひらでスリスリしてエマルジョン状にしてから、顔全体に伸ばしています。

目元口元などの乾燥が気になるところは、ほんのちょっとだけ重ね塗りしています。
そして、さらに化粧水を重ねると、さっぱりする(笑 ←ワタシの好み

マルラオイルは、一見ふつうの美容オイル。
だけど、肌に伸ばしたときに、他のオイルとは 違う!と感じます。
粘度が高いというか、保湿感とハリ感を塗ったそばから、感じられます。

ヴァ―チェ マルラオイルのサイトに、パック効果が高いと書かれていますが、本当にそんな感じ。

ニオイもありません。
浸透力があるから、浸透後はお肌はサラサラ。

朝起きて鏡をのぞくと、いい感じにつやが出て、透明感もUPしています。
肌を手のひらで包むと、ふっくらやわらかが感じられます。

何日か使い続けているうちに、毛穴もあんまり目立たない。。。
お肌の調子が良くてうれしくなります

乾燥が激しいときは、オイルマッサージした後、蒸しタオルパックも効果抜群です。

美容オイルの良いところは、スキンケアだけでなく、全身オールマイティに使えるところ。
ヘアオイルとしても、ネイルケアにも、保湿したいところにどこでも使えます。
だから、お気に入りを1本持っていると、非常に便利です。


ヴァ―チェ マルラオイル



ヴァ―チェ マルラオイルは、
ただ今、初回限定 特別価格キャンペーン中です。

18ml(約2か月分)通常価格 3,974円(税込)送料650円
1,000円OFF 2,980円(税込)送料無料
30日間返金保証つき


年齢肌の救世主ともいえるマルラオイル
オーガニック100% だから、敏感肌でも安心。

今なら1,000円OFF で買えちゃうし、効果的にもすご~くおすすめです。

キャンペーンページはこちら。
 純度100%、オーガニック認証のマルラオイル


★ Auther

Riz

Author:Riz
年を重ねても「華」のある女性でいたい♪
★HBA認定 ホリスティックビューティーアドバイザー
★AEAJ認定 アロマテラピーアドバイザー
★日本オーガニックコスメ協会認定 オーガニックコスメアドバイザー

★ SNS

Rizのインスタグラム



アンチエイジングは笑顔から

Facebookページ

★ こちらもチェック♪
Copyright © アンチエイジングは笑顔から All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます